SSブログ

初夏の八幡平から その3 [風景]

源太分れから八幡沼を経由し 稜線の展望台をとおり 下山します

源太分れのすぐ傍にある小さな沼  残雪と水芭蕉

高山植物の花 は 5月下旬から咲き始め 9月下旬頃まで楽しめます

一番多くの花を眺められるのは 7月初旬から中旬でしょうか

ニッコウキスゲの群落もこれからです

モウセンゴケもまだこれからです

カラマツソウ(キンポウゲ科)

パークセンター(駐車場)が見えます 画面中央が有料 左手側は多分無料 

「どんど晴れ」ですっかりお馴染みとなりました ハクサンチドリ

歩道脇に生えている姿が多いようです

さて 問題です  この花の名は??

 

なんちゃって 実はこの花 わらしっこの高山植物ガイドブックに載っていません

どなたかわかったら教えてくださいね

コヨウラクツツジ(ツツジ科)

ベニバナイチゴ(バラ科)

      

    ミヤマキンポウゲ(キンポウゲ科)

秋田側から 観光バスや観光の一般車両が 次々とやってきます

残雪の斜面では 若者達がスノーボードやスキーに興じています

 

6月24日の平和な一日の出来事でした


nice!(10)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 10

コメント 9

mamire

座敷わらしっこさん、こんばんは。
これが、あの方を故郷に戻した、ハクサンチドリですね。
心に残る花はだれにもあるものですわ。
若い人は行ったり来たり心が揺れるのも分かるけれど・・・
善悪、敵味方、競い合いなどの言葉が朝の番組にはちょっと抵抗を感じるのは私だけかしら。
アラ、ちょっと、愚痴ってしまいました。

ニッコウキスゲも、水芭蕉もこれからだなんて!
本当に日本は長い国なんですね。
by mamire (2007-07-02 22:57) 

キタノオドリコ

清々しい風景ですねぇ~。
人間、たまにはこんなところで命の洗濯をしないといけませんね。
枯れ木の枝の向きで秋田県側がわかりますね。
by キタノオドリコ (2007-07-03 06:58) 

Silvermac

水芭蕉や立ち枯れの木がある風景、良いですね。
by Silvermac (2007-07-03 08:19) 

かわいいお花がいっぱい!
白ちゃん、シロツメクサの咲きかけに見えるけど。。。
by (2007-07-03 09:42) 

タックン

ハクサンチドリは群生しないのかな。
ニッコウキスゲの群落、見てみたいなぁ~
ベニバナイチゴの花の色が素敵ですね。こんな花に山で出逢ったら
感激でしょうね~。
by タックン (2007-07-03 21:47) 

ミモザ

雪解けの水って綺麗なんですよね。
水芭蕉、ミヤマキンポウゲ、ハクサンチドリが見れて嬉しいです。
バスでも上がってこれるんですね。バスでいいから行ってみたいな(^_^)/
この辺はどんな動物がいるのかな。きっと珍しいのがいるのでしょうね。
by ミモザ (2007-07-04 20:30) 

ミッチー

そっちはそんでらんだぁー
6月23日に田代平さいってきたけんど
標高高いんですねぇーーモウセンゴケがまだなんて
by ミッチー (2007-07-05 21:41) 

野うさぎ

あちこちに雪が残っていて良いですね、清々しい感じです
コメント入れる前に、寝てしまいました。ごめんなさい
by 野うさぎ (2007-07-05 21:43) 

松の葉も、枯れた気の枝も、みんな同じ方向を向いているんですね
それだけ、いつも風が強いのでしょうか?
by (2007-07-07 06:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初夏の八幡平から その2渓谷の滝 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。