SSブログ

南昌荘のひなまつり [古民家・人形]

先週は「インファナル・アフェア」に はまりました

インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】

インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2007/01/17
  • メディア: DVD

この映画 ハリウッドでリメイクされ「ディパーテッド」というタイトルでア

カデミー作品賞を受賞したのは記憶に新しいところですね

香港映画ですが なるほどハリウッドでリメイクされた理由がわかりま

すね

テンポの良さに加え なにしろストーリーが巧みで飽きさせない

必見の映画ですよ

さて 今日はひなまつりですね

休日の合った連れ合いと共に 南昌荘のひなまつりに出かけました

南昌荘は盛岡出身の実業家 瀬川安五郎が明治18年頃に邸宅とし

て建て 今日に残る明治期の邸宅 庭園です

       

敷地面積1100坪 建坪170坪の邸内には 数多くのひな人形が飾

 

られています

これは江戸時代の頃のもの 桃太郎や弁慶 牛若丸もいますね

当時はひな人形の他に このようなものも飾られたそうですよ

享保びな(1716~36年) 大型のものは45~60センチもあったそう

豪華な衣装がこの人形からも見てとれますね

              

このお人形は 昔の子どもがおんぶして遊んだそうですが 懐かしい

なぁ と言う方もいらっしゃるのでは?   

 

                                

ここまでが一応ひなまつり編です

この先は 邸宅 庭園の一部を写したものです

              

 

二階の縁側で 陽射しを浴びながら 庭園を眺めるなんて 至福の時

間だったんでしょうね

南昌荘は  事業の失敗などで持ち主の手を離れ その後次々と所有

者が変わり 最終的に大手マンション業者が買収し 取り壊される運

命だったものを 生協が買い取り 現在に至っています

維持管理のために様々な催しが行われ 我々市民も邸内を見学する

ことができるのです

            

 

 

 

今日は天気もよく 近くの北上川では白鳥の飛びまわる姿も見られま

した  

青空の下 夫婦でのんびりと散策し こうして過ごせる幸せをかみしめ

ました

今日も 明日も 平凡であっても淡々とした日々を過ごせれば 多くの

ものは望むまい  そう思わせる ひとときでした

 

 

 


nice!(16)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 16

コメント 18

この雛人形には、年代を感じさせてくれますねぇ。
桃太郎の右隣の犬・猿・きじが気になります。
by (2007-03-03 19:22) 

michan

おばのところにある雛人形が、このような雛人形でした。
50台のいとこが居ますが、彼女が生まれたときのおひなさまだと聞いています。
昔のほうが、いいお顔していませんか?
古いものは大好きです☆
by michan (2007-03-03 22:17) 

punchigoo

盛岡もなんだかもう春という感じですね。
私も夫婦でのんびりする時間を持ちたいのですが、まだ少し先のようです。
by punchigoo (2007-03-03 23:03) 

hana

年代を感じるお雛様ですね。
こういう飾り方を見たのは初めてです。
私が3歳の頃の写真に、このお人形を抱いた写真が今でもあります。
おんぶしていたことも覚えています^^。
懐かしいです!。
by hana (2007-03-03 23:03) 

古いお雛様、、、味があって面白いですね。弁慶がいる飾りはナイスです。
サンルームみたいな廊下があるこの家も素晴らしいですね、、。
マンションにならなくて良かったですね、、、(^^♪
by (2007-03-03 23:20) 

soe

一ノ倉邸を見せて頂いて、
そういえば盛岡にもう一つ古い邸宅があったずと思っていたのですが、
南昌荘でしたか、名前すっかり忘れてしまっていました。
ひな人形があまりにも年代物でちょっとこわい気が…。
なにかこの世の物ではない何かが写っている写真はありませんでしたか?
なんて…。
by soe (2007-03-03 23:50) 

Silvermac

「インファナル・アフェア」、WOWOWで観ました。一ノ倉邸、豪邸ですね。一昨日、私も町屋のひな祭りを観てきました。
by Silvermac (2007-03-04 07:17) 

キタノオドリコ

新旧とりまぜておわしますね、人形さん。
ほほう、生協がねぇ・・・。そう、維持管理がたいへんなんだなー。
最後の写真、透かし欄間越しのショットでしょうか?ナイスです。
時間を忘れてボーっとするのも、命の洗濯ですねぇ~。
by キタノオドリコ (2007-03-04 10:18) 

お散歩爺

今となってはこの立派な邸宅も国指定の文化財なんでしょうね。
お雛様も立派で今とは飾りもかなり違いますね。 ご夫婦で見学が寺の散策は素敵ですね。
by お散歩爺 (2007-03-04 10:57) 

風の又三郎

マリャックさんへ
後の祭りでしたがアップで撮ってくるべきでした><
表情や仕草も面白かったので、残念でした。

michanさんへ
確かに昔の人形の顔立ちには気品があり、美しいですね。
こういう古いものをよく保管し保存してきたものだと、感心させられました。

punchigooさんへ
夫婦だけの時間を過ごすことが今後多くなると思いますが、なにかしら共通の趣味を持つことが大事なように思います。

hanaさんへ
妻と話したのですが、妻の年代では目を閉じたり開いたりする人形で遊んだ記憶があるそうです。 これはそれよりほんの少し前の年代の方々の人形になるのでしょうね。

ハギマシコさんへ
盛岡にはかつてこのような貴重な建造物がたくさんあったのですが、当時は古いものへの価値がわからず、相当数取り壊され、今では数少ない貴重なものとなってしまいました。

soeさんへ
え~改めて撮り終えた写真をチェックすることにします^-^
そう言えば、展示品は市民の方々からお借りして飾っているのですが、そのなかのある方の話。  東京に住んでいたその方が骨董店で買い求めたひな人形、元の所有者は盛岡の方だったそうです。買い求めてすぐ、旦那さんの転勤が決まり、その場所が盛岡だったそうです。 なんとも不思議な因縁ですね・・・・

SilverMacさんへ
ブログ見させて頂きましたが、全国でこういう催しが行われているのですね。
保管されている方々には頭が下がりますね。


キタノオドリコさんへ
この日もかなりの女性の方が訪問されていましたが、カメラを持った男性陣も多くて、恰好のブログネタなんだなぁと変な感心をしてしまったのでした。(自分もだけど・・)

旅爺さんへ
そうなんですよ、この後市内のあちこちを散策し、北上川で白鳥と遊び、食事をして帰ってきました。  部活を終えて早く帰っていた息子がブーブー文句を言っていましたが・・・^-^
by 風の又三郎 (2007-03-04 15:41) 

ミッチー

あの人形覚えています なつかしいです
ところでさっきのテレビ番組で知ったのですがお内裏様とお姫様の位置が違うのは関東(お内裏様が左)と関西、明治以前と以降(お内裏様が左)なんだそうです
by ミッチー (2007-03-04 20:46) 

タックン

古い雛人形は、なんとも風格が感じられますね。
たくさんおの時間を背負って、訴えているのはどんなことでしょう。
回り廊下のある家はあこがれです^^
by タックン (2007-03-04 22:11) 

kanon

二階の縁側がいい感じですね。
晴れの日に、ここで日長一日ぼーっとしたいな♪
by kanon (2007-03-05 01:58) 

風の又三郎

ミッチーさんへ
ミッチーさんの年代とかさなるのかぁ^-^
でもあの頃の子どもは、小さい兄弟をおんぶして面倒見てたと思う。
小学生だった姉が妹をおんぶして、妹がずっこせそうになってる写真記憶にあるし。

タックンさんへ
この人形達は多くの人々と共に過ごし、そして見守ってきたのですね。
そう思うと、ただの人形とは言えないのかもしれませんね。

kanonさんへ
目の前には1100坪の庭園が広がっています。
野鳥が飛び回っています。  茶室まであります。  心休まりますよね^-^
by 風の又三郎 (2007-03-05 21:29) 

江戸時代のが凄いです。弁慶に桃太郎・・・
衣装は綿入れのような厚みが・・・北国ならでは??
おにんぎょさん、腰紐でくくって子守りしていました。
ある日、体から藁が出てきて、びっくり! 大事にしてめんこがってらにんぎょさん、藁でできていました。祖母が手術してくれた記憶があります。
by (2007-03-06 08:09) 

風の又三郎

こぎんさんへ
こぎんさんはそういう時代に育ったんですか!!  わらしっこの育った年代とだいぶ違いますね・・・・・なんちゃって^-^
めんこちゃんの内臓は藁だったんですか? そういえば、昔の人形はみんな藁だったがもしれねなぁ。 今更ながら、そういう時代を思い出して、感傷に耽っています。
by 風の又三郎 (2007-03-10 22:57) 

mamire

黒塗りの廊下も、障子から張り込む陽射しも、小さい頃過ごした家を思い出します。
貧しかったからねぇ、雛人形は持っていません。
でも、このお人形さんはクリスマスプレゼントでいただきましたよ。
私の人形は、「てくちゃん」
なんでてくちゃんにしたんだろう?
by mamire (2007-03-11 09:19) 

風の又三郎

mamireさんへ
素朴なおもちゃ(人形)を大切にして遊んだ時代、現代はおもちゃも大量に生産され、そして消費される時代ですが、おもちゃや人形への思いの深さや愛着や記憶は、当時の方が大きかったでしょう。 たとえ豪華な雛人形が無くても、素朴な一つの人形へ注いだ愛情は、大切なことだったと思います。
by 風の又三郎 (2007-03-16 21:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。