SSブログ

遠野の旅 番外編 [古民家・人形]

あなたは18歳以上ですか?

 

YES!    は   こっち   →      

 

NO!     は   こっち   →      

 

                 押してくれる?

 

 

 

は~~~い!!  YESを押した明治生まれのみんなぁ

18歳以上の証明はいらないよお

だってみんな 百歳以上だんべ?

どんどん入場してくんなましやぁ・・・・・・。

 

 

自然石でやんすが 男岩 女岩でがんす

自然の造形の素晴らしさ! と言ったところでやんすなぁ

 

実際は ごく小さな石でがんすが 見事な出来栄えだすなぁ

     

あちこちに それらしき自然石が・・・・・・・

こういった所謂コンセイサマ(金勢様)は 男女の縁結び、子孫繁栄、安産などを願い 信仰されたものと

言われでるようだなっす

 

次は ふるさと村に展示されている 恐ろしき 奴等を紹介するでがんす

 

どっか~~~~ん   

強烈だなぁ  巨大な一物にはよく見ると 5円玉や10円玉などの硬貨が挟まれてるんだ

あ~痛々しい・・・・

さてこの後 村内を散策していると 少し前を歩いていた外人さんの

「ホーッホッホ  ホーッホ オ===ウ」

なんだか獣じみた笑い声が 聞こえてきたのす

夢中になって カメラを構えていたんだ    バックから失礼!!

その撮影対象が

これだ!

     

ドッカ~~ン       ドッカン       ドドドッカン

 

 

いやぁ 外人さん 珍しかったんだべな  

確かに外国でこんなもんを信仰の対象にしてるなんて 有り得ないもんな

いつまでも 写真を撮り続ける外人さんを置いて そっと離れたわらしっこで やんした

 

外人さんの案内役の若い日本の女性は 流石に遠く離れた場所で 手持ち無沙汰に外人さんを待って

らっけよ

これで番外編 R18指定編は おしまいです

コスモスが綺麗に 咲いでらっけよ 


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 12

コメント 12

takemovies

良く出来ました、パチ、パチ、パチ(拍手の音)
by takemovies (2007-09-01 07:54) 

krause

子宝に恵まれるよう、作られたのでしょうか。
by krause (2007-09-01 08:56) 

18歳以下ですが、扉が大きく開かれていたので、
つい、入ってしまいました。
「それ、1本下さい!」(^w^)

ニッポンではそういうのを大らかに祀っているのは、案外多いですよね。
赤面します・・・^^;
でも、その藁人形は・・・すごいね。願望なのか?
歩けないべ?
by (2007-09-01 10:52) 

キタノオドリコ

オゥ!ジャパニーズ、ウ・タ・マ・ロ(笑)。
私、専門なので(あ、勘違いしないでね。専門の一部ということで・・・)見慣れております。道祖神、金勢様、ワラ人形・・・。岩手だと遠野はもちろん、二戸、安代、湯田なんかのワラ人形、飾ったことあります。TVにも出してもらいました。思わず「いいんですか?N○Kさん・・・」と聞き返しましたが(笑)。
湯田白木野の厄払い人形はミニチュア持ってまーす。碧祥寺門前、錦秋湖SAあたりで手に入れました。
んー、んでも、いいもの見せてもらいました(笑)。パート2はないのでしょうか?
by キタノオドリコ (2007-09-01 11:07) 

春分

ありますね、こういうの、ほぼ全国的に。自然石も、お土産なども。
インドもそういう信仰はあると聞きました。子供の名前にももろのをつけちゃうとか。
タイの屋台のTシャツやとかも凄いの売ってましたね。欧米人は好きなのでしょう。
まあ、まりもっこりなんかもその流れと言えばそうだろうし。
by 春分 (2007-09-01 11:20) 

風の又三郎

takemoviesさんへ
実際、本当に良くできていました  驚きです! ^-^

Krauseさんへ
各地でこのようなものが祀られているのは多いですね。
基本的には子孫繁栄を願って祀られているものが多いのでは。

こぎんさんへ
こぎんさんが間違って入るようにしときました^-^
そして面白コメントありがとがんす!
奥田英朗の「イン・ザ・プール」にもこういう状態から治らない男の悲喜劇を描いた作品もありますが、リアルに、歩けねべな^-^

キタノオドリコさんへ
専門の一部?というコメントにどのような職業なのか頭を巡らしておりましたが、結論でませんでした^-^  湯田白木野の厄払い人形とはどのようなものなのか、興味津々ですね。  各地のこういうもの巡り、楽しいかも^-^
因みに、大沢温泉の金勢様も有名、祀られている自然石は以前撮りましたが、機会があれば紹介したいと思います。

春分さんへ
藁人形については、わらしっこは初めて見ました。
自然石のものは各地で見受けられますし、大沢温泉の金勢様の祭りなどは、女性が大きな木製の金勢様を露天風呂で清め、入浴させるまったくおおらかな祭りです。 テレビなどでも放映されるほど、あけっぴろげですね^-^
by 風の又三郎 (2007-09-01 17:34) 

ミモザ

まあまあ、大らかですこと^m^
実際に見たら恥ずかしいかもしれませんね。それにしても
外人さんは正直に驚かれますね。
白と赤のコスモスが田んぼに映えて美しいですよ~~(^_^)/
by ミモザ (2007-09-01 18:25) 

こあら29

 来週に遠野を訪ねるつもり。たまげたね!すごいね!巨大「あれ?」そっちこっちに鎮座ましましていなさるようですね。わしのふる里のお城跡にも直径30センチ、高さ1.5メートルくらいのもんがあるが、とても遠野のものにはかなわいね。
by こあら29 (2007-09-02 20:36) 

たまご

愛知県にも田縣神社にはりっぱなのが祭られていますよ・・・
年に一度姫野宮へかつぎだされるお祭があります~
両方の神社へお参りすると子宝に恵まれるとか^^;
by たまご (2007-09-06 14:38) 

風の又三郎

なっちのママさんへ
そのリアルさには、わらしっこも驚いてしまいました^-^
コスモスと田園風景がとても素敵でしたよ~ ^-^

こあら29さんへ
遠野の旅はこれからでしょうか?
予定通り遠野を訪れましたら、是非その風景を、別な視点からアップされることを望みます^-^

たまごさんへ
やはり各地にそれぞれ奇祭?として残っているんですね。
当地にも結構笑える祭りもありますが、いつかアップしたいものです。
by 風の又三郎 (2007-09-07 21:04) 

mamire

18禁ですと、私は入場できません。
あ~残念!
by mamire (2007-09-11 17:05) 

ミッチー

凄いですね すばらしい!!
18歳を超えててよかった
by ミッチー (2007-09-17 11:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

遠野の旅 南部曲がり家2秋の色 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。