SSブログ

遠野の旅 五百羅漢 [風景]

若い頃から遠野に惹かれ 何回か通ったわらしっこ(今回7回目?)

この地に古くから伝承される民話や習俗の なにやら得体の知れない世界

それが現代でもまだ続いているのでは? と思わせる独特の雰囲気がこの町にはあります

20代の頃初めて訪れ 強烈な印象を持った場所が これから紹介する「五百羅漢」です

鬱蒼と茂る暗い木立のなかで自然石に線彫りされた羅漢像は 今なお 静かに242年の時を刻み続け

ています

 

 

 

 

昼なお暗い木立のなかに 苔むした大小数百の自然石が ひっそりと佇んでいます

      

 

     

 

      

      

2百数十年の時を経て

線彫りされた羅漢像は 

苔に隠れ 風雨にさらされ  

その姿を急速に失っているように見える

若き日に見た羅漢像はもっと鮮明で 

その線彫りされた姿も数も圧倒的な迫力で迫ってきたように思う

 

思えばわずか2百数十年前には

飢饉で餓死者が出るような貧しい地だったみちのく南部

ヒンヤリとした冷気

ざわめく木々の葉が

遠い過去の出来事を思い出させるようであった


nice!(17)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 17

コメント 17

krause

いい雰囲気ですね。「千と千尋」の世界のようです。
by krause (2007-08-25 05:29) 

Silvermac

こけむす岩、それに彫られた羅漢、別世界を感じますね。
by Silvermac (2007-08-25 07:20) 

takemovies

本当にワ~~~~って感じ!
by takemovies (2007-08-25 07:52) 

五百羅漢さん、迫るものがありますね。
苔むした湿った空気が伝わってくる写真です。土門拳が通いそうな・・・。
苔は落としてあげることができないのかしら??

案内板の温度差の部分が毎年更新されて書き替えられそうな位、暑いですね。
わらしっこさんの祖先も・・・今生きている方々の祖先もそんな飢餓を乗り越えて生きてきた末裔に間違いないです。
強く逞しく生きた祖先のおかげで、生まれてこられたのですね。
by (2007-08-25 08:57) 

たまご

苔むした5百羅漢さん、土に返りそうですね・・・
by たまご (2007-08-25 11:06) 

春分

魂が、そこにあるかのような。
ミッチーさんちの鳥居の鬼といい、東北は奥深い。
by 春分 (2007-08-25 11:24) 

ミモザ

遠野って興味ありますよ。ミステリーっぽい?
苔むしていますよね、五百羅漢さん。やっぱりミステリー!
迷い込んだら出られないような感じですかね。
by ミモザ (2007-08-25 12:28) 

はてみ

埼玉県川越市にも五百羅漢ってあるんですが、お寺の境内なのでかなり雰囲気が違います。
こちらのはもういかにもなにか宿っていそうな、という感じでいいですね。
by はてみ (2007-08-25 13:40) 

タックン

こんばんは。
一人で この前に立ったら怖いような・・・そんな雰囲気があります。
242年前に これを掘った人の思いが 今なお息づいているのですね。
by タックン (2007-08-25 21:03) 

キタノオドリコ

私も何度か行っています。愛宕神社の近くだったでしょうか?
五百羅漢、自分にそっくりなのが一体はあると申しますが・・・
わらしっこさん似の羅漢さん、あったでしょうか?
by キタノオドリコ (2007-08-26 07:22) 

ゴロゴロと転がっているのは、ただの岩ではないんですね。
これの岩にすべて、彫り物が施されているということですよねぇ。(@_@)
すごい!感動です。
by (2007-08-26 12:23) 

mamire

数百年のときを経て、今は、でも変わらない姿の遠野ですか。
五百羅漢様の願いがかなって、少しは過ごしやすくなったのかしら。
今は、温暖化を防ぐために一人ひとりの心に、五百羅漢が必要ですね。
東京は暑いんです。
エアコンのない部屋は、サウナ状態で、天然ダイエット決行中。
by mamire (2007-08-26 13:31) 

風の又三郎

皆さんへ
200年を経過してるから、木々も成長しこの独特の雰囲気を醸し出していますが、羅漢像を彫っていた当時は、自然石だけの明るい場所だったのでしょうね。
<苔は落としてあげることができないのかしら??>
一応自然石が500個はあるとすれば、全ての自然石の苔を落とすのは大変な作業だし、何しろ、長い間風雨にさらされて線彫り自体が薄くなり、見えにくい状況になったため、苔が線彫りを保護するという皮肉な結果になっているようです。わらしっこの祖先は、飢饉のときに何処で何をしていたんでしょうね・・・・
<わらしっこさん似の羅漢さん、あったでしょうか?>
実はサイドスキンの五百羅漢が、キタノオドリコさんが仰る件ですね^-^
盛岡報恩寺の五百羅漢には自分に似た像があると言われています。
こちらも後日紹介したいものです。
しかし昨今の地球温暖化などの異変が、人類存続の危機の始まりとならないように五百羅漢さまにお願いしとかなきゃ・・・・・。
by 風の又三郎 (2007-08-26 15:47) 

hana

東北の遠野とか恐山はミステリーを感じますね。
苔むしったじめじめした...何か恐いものを感じます。
by hana (2007-08-26 16:55) 

ミッチー

厳しく、悲しい歴史が苔生してゆくんですね
いつかこの時代の様子も刻まれるんでしょうか
by ミッチー (2007-08-26 18:56) 

ミカチ

長い時間を感じさせてくれますね。
行ってみたい!
by ミカチ (2007-08-29 19:47) 

michan

写真の一枚一枚に何かを感じます。
長い歴史があるのですね。
by michan (2007-09-01 00:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。