SSブログ

マメとウコンと春の花 [花・山野草]

お花見の宴にはエダマメと、事前に二日酔い防止のウコンが必要か?

マメウコン その正体は?

 

 

豆桜(マメザクラ)  富士山や箱根山に自生する桜だそうですが、皆さんご存知?

別名 富士桜又は箱根桜  お相撲さんの四股名に有りそうな・・・・・・

ウコン桜  薄黄緑色の花が咲く桜

原木は東京の荒川堤で栽培されていた品種だそうです

開花には少し早くて判りにくいですが、確かに薄黄緑色の花です

 

これだけでした

 

あとは野の花だけです

 

カタクリの花は もう終わりかけています

      

イチリンソウ   カタクリと同じ場所に

 

サクラソウ 咲いています

 

     

ミツガシワ も白い花を咲かせ始めています

    

あんたはだあれ?  名前が不明です

      

タチツボスミレ&タンポポ    

 

    

この時期の木々の若葉は実に美しい

空から降るような若葉に、思わずシャッターを切ってしまったのでした

 

 


nice!(11)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 11

はてみ

ミツガシワの花って初めて見ました。アサザやガガブタと似てますね。
ピンクのお花はアブラナ科っぽく見えますが、アブラナ科でピンクのお花なんて、
ストック以外にあるのかな?ストックではないようだけど…。
スミレとタンポポがとてもすてき。
by はてみ (2007-05-04 21:48) 

春の野山は新しい生命力感じます。
見ているだけで元気がもらえます(*^^)v
by (2007-05-05 00:17) 

Silvermac

雨降り後の山は緑がキレイですね。
by Silvermac (2007-05-05 08:33) 

punchigoo

空に向かってシャッターを切りたい気持ち、よくわかります^^
by punchigoo (2007-05-05 08:48) 

ミッチー

ウコン桜咲きましたかこちらはまだです
野も山も春ですね
黒石の山ではカタクリの小径が真っ盛りです
by ミッチー (2007-05-06 13:47) 

風の又三郎

はてみさんへ
このミツガシワは岩手大学の植物園で撮ったものですが、八幡平の湿地帯に数多く自生しています。  今年も咲く時期にいくつもりです。
ピンクの花は、確かにアブラナ科のように思えますが、さて?

ハギマシコさんへ
この時期は、山野草に若葉、そして 野鳥と、外に出れば眺めるものが多すぎて大変ですね^-^
エネルギーに満ちた北国です。

SilverMacさんへ
ひと雨ごとに植物は、目に見えて成長するように思えます。
1日毎に変化する成長の早さに驚くばかりですね^-^

punchigooさんへ
澄み切った青空に、輝くような若葉、ありきたりですが若葉のシャワーですか^-^
木々も、春の訪れを体一杯に感じているように思えます。

ミッチーさんへ
桜が終わっても、みちのくにはまだまだ花の季節が続きます。
山野草のアップを期待しています。
それから、弘前城の桜見事でしたねぇ、これからお邪魔しますよ~
by 風の又三郎 (2007-05-06 14:16) 

ミモザ

実はこの間、京都府立植物園に行ったらナンと
山野草展をやっていました。
喜んで写してきましたが、こちらの山野草ほど綺麗じゃ
なかったです。こちらのは輝いて見えます。
やはり自然には叶わないという事ですね。
そんな訳で実際に見たいこのごろです(^^♪
by ミモザ (2007-05-06 16:19) 

春分

濃いピンクのアブラナ科はルナリアでしょうかね。
by 春分 (2007-05-06 19:42) 

みんな美しいです~~。
白馬に行ったら、こっちで見られない花が・・・
ほぼ、タンポポ状態。
どこにでも咲いています。
ありがたみと感動がどんどん薄れてしまいました。
いいことなのか・・・悲しむことなのか・・・。
by (2007-05-07 20:23) 

はてみ

↑なるほど、ルナリアなのかも。
だとしたら、実がなるのが楽しみですね。
by はてみ (2007-05-07 23:56) 

soe

緑の中のカタクリもステキですね。
カタクリの群生って実際に見た事がないので
一度この目でみてみたくなりました。
岩手にいる時みておけば良かったなぁ〜
by soe (2007-05-10 05:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。