SSブログ

年の瀬の暴風雪に卯年の平穏を祈る [その他]

狛犬.jpg

年の瀬のみちのくは大雪に見舞われ、外を覗くと大粒の雪がのっつのっつ

降り止む気配も無く、既に盛岡の積雪量は公式的には現在53cm、が、いかんせん盛岡

の北東部に位置する我が家の周辺では恐らく60~70cmは超しているだろう。

湿り気を含んだ雪は重く、今日は既に5回の雪かきを行い、腰や腕には重く疲労が残る。

我が家の樹齢20年を超すナナカマド、先ほど雪の重さに耐えかねてメリメリと悲鳴をあ

げて太い枝が根元から裂けて折れた。 だがこの雪降る状況では手の施しようが無い。

これほどの雪は、ここ何十年も記憶に無いほどの凄さ。

今はひたすら降り止むのを祈るのみ。   夏の猛暑、そして年の瀬の大雪に底知れぬ

不安を抱えながらの年越し。

 どうか来る卯年が、全ての方々にとって幸せに満ちた年となりますように・・・・・・ただた

だデクノボーのように祈る。(そう、賢治さんのように・・・・。)

 

遠征.jpg

 

暗く、長く、厳しい冬の後の春の訪れほど、我等北国の人々の心を躍らせるものはない。

花.jpg

 

花咲く季節を渇望しながら、しかしこの長く厳しい冬に負けず耐える。

 リス.jpg

 躍動し、生命輝く、小さな命が愛しい。    

今年、何年振りかのブログの更新を行いました。

気まぐれな更新が続きますが、このブログを訪問してくださる皆様に感謝すると共に、来

年が全ての方にとって素晴らしい年となりますように。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

では、よいお年を!!

 


わらしっこ or じぃじ ? [その他]

おばんでがんす~ぅ

最近またブログを更新したんだけんど、更新までの休眠期間約2年7ヶ月

これ結構長がったよ~、その間に座敷わらしっ娘(旧姓こりん)は安芸の国に嫁っこに行くし

ジュニジュニア(孫?^-^-)は生まれるし

そう!座敷わらしっこはわらしっこではなく「座敷じぃじ」になったでがんす

 

世間一般にはこんな話、いっぱいあるよね~

座敷わらしっこじぃじ「おもしわげね(ごめんね)、孫がお弁当忘れだもんだで」

   「お隣の武者小路さん、悪いどもあそごの何十人かいる、わらしゃんどの中でいっつばん、

   めんこい(可愛い)わらしっこさ、この弁当渡してけで!」

  「いっつばん、めんこいのがわらしっこの孫だちゃ!」

ジュニジュニア ほんと めんこくて たまらんす!! ^-^

まもなく帰省で、やっと久々の再会! まだ生後8ヶ月です

顔立ちはわらしっこに似て、アヒルな2枚目・・・・・・(もとい、ニヒルじゃった・・。・・。)

これからの成長が楽しみぢゃ

ジュニジュニア(命名せねばのぅ)の世話で明け暮れる夏休みとなりそうぢゃ

今週の一枚!   

IMG_0812.jpg

ばいちゃ!


天台寺の仏像 [その他]

奈良時代の神亀5年(728年)

聖武天皇の命により行基菩薩が開山したと伝えられる「天台寺」

最北の仏教文化の中心として 篤い信仰を集めていた古刹ですが

戦後のある時期までは 荒れ放題の廃寺と化していたのです

そもそも 明治維新の際の「廃仏毀釈」(はいぶつきしゃく)により 

ここ天台寺でも多くの堂や仏像が破壊され又は焼却され 寺社内

の屋外のあちこちに仏像が放置されたということです

一部の檀家の方々により 多少の仏像は隠したり保護されたりした

ようですが これにより貴重な多くの仏像が失われました

その後 天台寺の歴史的価値が見直されるまで 多くの時間を必要としたのでした

国指定重要文化財   天台寺観音堂(本堂) 

更に戦後 当時の住職と一部の責任者が 八葉山と呼ばれるこの地の霊木

およそ1200本(樹齢何百年といわれる大木群であったと言われています) 

を無断で伐採し売却する という前代未聞の事件を起こし 山全体が丸坊主

になってしまう事態に陥ったのです

この事件を契機として 町全体の天台寺を復興しようという機運が高まり 保存

保護活動 学術調査 今東光さん 瀬戸内寂聴さんの住職就任等により 今日

の天台寺の復興が成された訳です

豆地蔵は その伐採された霊木の慰霊の意味で設置されているとのことです

今でも寺社内のあちこちに 朽ち果てた大きな切り株が無残な姿を晒しています

 

 本堂にまつられる県指定の菩薩坐像

 柔和なお顔なだけに 朽ちて痛んだ部分に心痛みます 

 

恐らく屋外に放置され 風雨に晒されて痛んでしまった仏像群

 

 

     

         聖観音立像(国指定重要文化財)

      尚 十一面観音立像は 東京へ出張中でした

 

 

もうひとつ  本堂の近くに恐るべき切り株がありました 

なんだ  これは!! 

 

圧倒的な迫力!

残念ながら 「姥杉」は消失してしまい これは当時の資料から復元されたものです

この杉が残されていたとしたら 大変貴重で 観光の目玉になったかもしれませんね

案内板にもあるとおり 伐採された霊木は直径2m前後 それらが全て伐採されてしまった

なんて 本当に残念なことですね

現在の樹木はその後植林されたものだと聞いています

    

機会があれば 寂聴さんの「青空法話」 是非聞いてみたいものです

心惹かれながら この地を後にしました 


nice!(14)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

旅立ち [その他]

今日から4月ですね。

新年度の始まり。

ここ数週間は、娘の卒業と引越し、そして勤務地でのアパート探し、引

越しと慌ただしい日々でした。

社会人として、見知らぬ地で第一歩を踏み出す我が子。

娘の新たな旅立ちは、親としてこれほど嬉しいことはありません。

しかし、心にぽっかりと空いた隙間が埋まるまでは、少し時間が必要

かも知れません。

厳しい社会の現実が待ち受ける日々かも知れないが、今親として願う

ことは、これから起こりうる様々な問題も全てを前向きに捉えて、自

が成長するための試練だと思い、力強く生きて欲しいということ。

これから先も、いつ、どんなときでも、わらしっ娘を見守っているから

ね。

 

 

さて、4月からはNHK朝の連続テレビ小説で「どんど晴れ」が始まりま

すね。

ドラマの舞台は盛岡です。

盛岡や岩手の様子がドラマでも見られると思います。

わらしっこの過去の記事や写真で出てきた場所も、放映されるでしょ

う。

皆さん、是非見てくださいね  ^-^

 

 


エンゼル トランペット咲きました!? [その他]

今週は寒さが戻ってきました

やっと例年並みの寒さ・・・・・・・・暖冬に慣れた体には 厳しい寒さと

感じられました

人間って   ほんと人間って  我儘で勝手だなぁ・・・・

 

 

エンゼル トランペット咲きました

この美しい花を じっくり鑑賞してください

なんて綺麗なんだべ!     その妖艶な姿と色彩は!

 

ブルー を背景に 可憐に咲くピンクの薔薇の美しさよ!!

 

だどもぉ~~ 可憐な薔薇さえ霞んで

しまうべ 我が かっちゃ!?

(シルエットでよがったじゃ・・・・ん?) 

 

じゃんじゃん!!

 

今日 行って来た観光地にて

         明日は その観光地をアップするじゃ!! ^-^

 


盛商優勝パレード顛末記 [その他]

今日は久々に雪

例年にないほどの少雪、この時期にこの程度の雪はやっぱり異常

まあ、そんな中わらしっこは何故出かけたのでしょう?

 

そうです 今日12時から盛商サッカー部の優勝パレードが行われるからです

 

じゃじゃ~~ん 出発地の盛岡市肴町のアーケード街には黒山の人だかり

いまや遅しとパレードの開始を待ちわびます

ここのアーケードを徒歩で行進し、その後車でのパレードとなるようです

来ました!! 

先頭は人力車に乗った、齋藤監督と藤村キャプテンです

 

わらしっこも手にした小旗を振りながらの撮影です

おめでと~う よくやったぞ~  わ~ わ~

わ~ わ~ きゃ~ きゃ~ ぱしゃぱしゃ 

 

東館 成田 千葉 林 テレビで駆け回っていた彼らが目の前にいます

 

人人人人人人人人人人人人人人人人人人 すごい熱気

彼らが車に乗り込んでいる間に先回りして 

岩銀前で待ちます

 

オープンカーとワゴン車に分乗してのパレード開始です

沿道には市民  どこからか湧いてくるような人々の群れ

 

目の前を通り過ぎるとその後を追いかける人も多数

わらしっこもそのひとり

 

追いかける最中も周囲の撮影に余念が無い

 

大通りにもこの人出  パレードは通り過ぎたのだが

 

続々と人があふれ出る

 

やっとパレードに追いつきました   ぜぇぜぇ

メダルを掲げた瞬間  握手や声援で車ももみくちゃ

 

石川啄木もこの光景を涼しげに眺めていました

 

 

 

そして 熱気に包まれたパレードも終了です

人で溢れた大通り商店街も

 

いつもの風景に

啄木さんも 久々に人ごみの中に そ を聞いたのでしょうか

岩手公園も静けさを取り戻しました

お腹がへったなぁ

 

沖縄そばのメニューが目に入る  沖縄の店

入ってみよう

 

沖縄そばの麺は、うどんに近かった

あっさりしたスープと固めの麺で、大変おいしく頂きました

次はゴーヤチャンプルを食べにこようと思う

勿論、沖縄のお酒を飲みながら

 

盛岡市民として今回の盛商サッカー部の活躍は本当に喜ばしいことだった

日頃は閑散とした大通り商店街に多くの市民が繰り出した

老若男女が小旗を手に、熱気に包まれていた

そして、今回のパレードに集まった多くの市民は、日頃の鬱屈した思いを忘れ

彼らがもたらしてくれた久々に明るい話題に感動し、興奮し、喜びを分かち合え

たと思う

何より、彼らは岩手に生まれ、岩手に育った純粋な岩手っ子

おらが郷土出身の彼らと、市民の一体感もあって喜びもひとしおだった

 

さて、今後の盛商は注目もされ、プレッシャーもかかることだろう

でも我々は彼らを暖かく見守ってあげなくてはいけない

勝敗などに振り回されずに

それがこんな大きな喜びを与えてくれた彼らに対するせめてものお返しだ

 

今日もまた感動し、興奮してしまった   ^-^

ありがとう!  盛商イレブン!!

 

 

 

 


盛岡商サッカー全国優勝!! [その他]

祝 盛岡商サッカー 全国優勝!!

やった~~~ おめでとう 盛商サッカー部!!

おめでとう 岩手県民そして盛岡市民の皆さぁ~~~~~ん!!

全国優勝しちゃいましたよ~~~~  ^-^

岩手は一足先に花満開、春がやってきましたぁ~~~~

 

いや~ 実に素晴らしい試合だった

県民性のよく出た試合内容でしたよね

何って? 

岩手県人というのは何事にもスロースターター

追い詰められないと闘志が表に出てきません

試合で仮に先制したとしても、追加点をとって相手を完膚なきまでにや

っつける、そういう冷徹さとか試合運びができない欠点を持っている

気の優しい、勝負に徹しきれない面がありますね

だから、今日の試合はそういう意味でもよかった

先制されて、絶好の反撃のチャンスのPKを失敗して、今までの岩手

のチームだったらそれで終わっていたでしょう

それが、そこから根性、粘り強さを見せましたねぇ

泥臭くボールを追いかけ、しつこく食い下がり、数少ないチャンスをも

のにして、ここぞと言う時に最高の粘りを見せてくれました

感動をありがとう!!

うるうるしながら応援してました

岩手の子ども達も逞しくなったものです

 

実は、昨年のことで記事にしなかったのですが、全国中学校野球大会

でも、岩手県の二戸市にある福岡中学校が全国優勝していま

 

学力やスポーツ面でも後進県と侮られがちな岩手や東北ですが、少

なくともスポーツ面においては、ようやく全国レベルに近づいてきたの

かなぁと、感慨深いものがあります

 

この優勝に驕ることなく、今後も岩手県人特有の粘り強さを武器に、

精進して欲しいと思います

いや~ それにしてもよく勝てたなぁ・・・・・・

 


これってどうなのよ? [その他]

祝  盛岡商  決勝進出!!

いや~ やりましたねぇ 盛商サッカー部、初の決勝進出 おめでとう!!

雨のなか、両チーム一生懸命頑張りましたね

サッカーほど、勝負の行方がわからないスポーツはないですよね

だって、強いチームが勝つとは限らないのが、サッカーというスポーツだから・・

そういう意味では、盛商は運にも恵まれての決勝進出でした

八千代の選手には酷な幕切れであったが、勝負事の怖さを見たような試合結

果であったと思う

盛商イレブン  決勝でも伸び伸びと、悔いのない試合をやってください

 

 

座敷わらしっ娘が折鶴を作った

 

 どうよ?  よれよれで、結構下手かもしんないな・・・・・・・・。

手先が不器用なのか??

 

一升瓶の頭に載る程度の折鶴

          

       一升瓶・・・・・・・・・・

 

うん? バナナ・・・・・・

一升瓶・・・・・・・

はがき・・・・・・

 

つうか、すみません!!今回は駄作でした~ぁ  ><

出演は、手先の器用なわらしっ娘が作ったミニ折鶴とわらしっ娘の左手でした

 

 

盛岡天満宮の狛犬くんです(昨年の 3月頃の古い写真です)

このように向かい合って鎮座しています

今年の初詣、1月2日は雪も無くこのような状態でした

鳥居のほうを振り返って見ると、こんな感じですよ~

 

 

      

       

   

週末は荒れ模様の天気とか・・・・

未だに積雪のない盛岡ですが、明日には一面の銀世界になっていることでしょ

お出かけの際はくれぐれも気をつけて

盛商サッカー部 応援よろしく!!   ^-^      

 

 

 


今年の目標は・・・ [その他]

 

                       2007.1.1 7:30  

あけまして おめでとう ございます

 

今年ものんびりゆっくりの更新となりそうですが、どうぞよろしくお願い致します

 

昨年末に北方謙三の「水滸伝」という全19巻の歴史小説にとりつかれ、年末

年始も読み続け、只今11巻目

特別予定がある休暇ではなかったとしても、生活の全てが読書中心の休暇と

なってしまい、ちょっと反省ですかね・・・・

 

昨年は、後半からブログの更新が滞り始め、現在は2週間に1回ペースの更

新頻度となってしまいました

一応今年の目標としては週1回の更新、これを年度目標とします!!

(年頭にはやはり何かしらの目標があったほうがいいでしょう^-^)

 

ここ盛岡は、年末年始にもまとまった降雪がなく、現在も山間部を除いて雪は

ありません

こんなに雪のない正月はここ何十年、記憶にありません

したがって雪景色もお届けできません

今年初めての写真は年末に撮った鳥と風景写真となります

今年は長女が就職し、離れて暮らすことになります

学生のときは長期の休みが度々有り、顔を見る機会も多くあったのですが、

社会人となる来年からは、年末年始も関係ない職種、家族全員が揃っての正

月はもう迎えられなくなります

一抹の寂しさとともに、巣立っていく我が子にはどうか明るい未来がひらけます

ように と願わずにはいられません

 

皆さんも健康に留意され、充実した一年となりますように!!

 

今年も よろしく お願いします       

 

 


冬眠わらしっこの独り言 [その他]

週末は、こたつでぬくぬく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末を待ち望み、勇んで出かけたあの元気はいま何処????

わらしっこ、只今冬眠中・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

師走ともなれば、公私共に忙しいのはしょうがない

その疲れもありここ何回かの週末は、体力温存の意味を兼ね、すっかり冬眠

状態となっています

好きな本を読み、レンタルDVDで映画三昧

外の空気をすいたくなったら、庭の冬支度をちょいと・・・・・

 

そんな、ゆっくりのんびりの数週間でした

 

本は、いま夢中で読んでいるのが北方 謙三の「水滸伝」

やっと文庫本で発売されたことから、満を持して読み始めましたが、あまりの面

白さに、他にやることの全てを忘れて読みふけってしまいました

2巻まで読んだのですが、全19巻、月に1冊ずつの刊行ペース

え~~っ??  全巻発売まで1年半もかかる????

待ちきれない思いなのですが、文庫でないと1冊1800円程、1800円×19冊

はなんと!!34200円也、・・・・・・・・・・・・・・こりゃ買えませんわ(がっかり)

第3巻めの発売を心待ちしている今日この頃なのでした

 

熊谷 達也の「七夕しぐれ」 「相剋の森」 浅田 次郎の「椿山課長の七日間」

そして思い出したように城山 三郎の「落日燃ゆ」を再読したりと・・・・

以前の読書欲とでもいうのか、読むことの楽しさが蘇ってきました

 

レンタルDVDも毎週借りて、映画もやっぱり面白い

今週はようやく「かもめ食堂」をゲット!! 週末に鑑賞します

これも楽しみですね

 

今週は出張、人間ドックと何かと気忙しい

また今週末も冬眠となるのだろうか?

春まで冬眠とならぬようにしたいものだが、さて、どうなることやら。

 

(写真は10月に撮った小岩井の朝の風景です)

 

 

 

 

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。